2014年6月9日月曜日

伊豆ヨガ合宿のご報告〜!

週末は伊豆でヨガ合宿をおこないました。
金曜日から大雨だったので、泣く泣く天城山登山は中止にして、お昼に伊東駅集合し、いきなり大盛りの海鮮丼を食べて合宿スタート!


で〜ん!どうですか、このボリューム!
もう食い倒れツアーになりそうな予感・・・
レンタカーで1時間ちょっと走り、今日お世話になるお宿『禅の湯』に到着。



この素敵な佇まいに、女子たちのテンションはMAXに!
内装もとっても素敵で、すっかり温泉旅行にきた気分です。
さっそく外の緑をみながら、おまちかねのヨガタイム。




お宿に備え付けの作務衣を着て、修行僧のような女子たち・・・尼寺か・・・?




1時間のセッションを終えて、夕食まではフリータイム。
源泉掛け流しの温泉や、岩盤浴を楽しみました。
この岩盤浴が本当に気持ちよかった〜 背中がポカポカ、汗はダラダラ。
ヨガと岩盤浴、最強の組み合わせですね。

そして食いしん坊の私が楽しみにしていた夕食の時間です!
なんと、こんな大きい金目鯛の煮付けが〜
あ〜、シアワセ〜




満腹になったあとは、食休みして夜ヨガに備えます。
夜ヨガはキャンドルの明かりの中、シャヴァーサナのポーズで何度も寝そうになりながら(って寝息たてて寝てたらしいです)すっかりリラックスして、体はふにゃふにゃです。

夜ヨガが終わって、きっとみんな寝るだろうと思いきや・・・
私と恩田さんの部屋に、全員集合して2次会がスタート!




みんなお酒、強いです・・・・
一升瓶が必要でした・・・・

しかし、できる女子は違いますね。
夜更かしもなんのその。
朝から岩盤浴に、温泉に、朝ヨガ〜!





お天気もよくて気持ちがいい〜!
このあと、お隣の慈眼院で座禅に参加。

眠気と戦いながら座禅を組んでいると、
バッチ〜ン!と、警策のものすごい音が!

あ〜、誰か叩かれた〜って思っていたら、うちのグループの2名でした。あはは・・・

美味しい朝ご飯をいただいて、すっかり満喫した禅の湯さんを出発。




お宿でいただいた、ニューサマーオレンジの直売所に寄り道しながら、目的地を目指します!
今日の目的地はなんと・・・・



コートダジュール!!!!

・・・のような下田の海岸です。
この景色に、みんなテンションあがりまくりです。

そして波の音と、潮風を感じながらのヨガです。




あ〜、ほんとに素晴らしかった〜
大自然との一体感がよかったな〜



もう、たんなる女子旅行です(笑)
まさか、この梅雨まっただ中にこんなお天気になるなんて。
最強晴れ女たちが集まったんですね。

そんで、あとから知りましたが、予定していた天城山登山、実は中止になってホッとした人が多かった〜!
なぬ〜!それで、あんな土砂降りになったのか〜!

最後は伊東駅の近くのソフトクリーム屋さんで、ラスト1個のカボチャソフトプリンを取り合う仁義なき戦いありの、恩田さんが自分のソフトクリームの小ささにモヤモヤする一面も見られ多いに盛り上がったヨガ合宿となりました。




参加者のみなさんがとっても素敵な女性たちで、私もすっかり楽しませていただきました。また、こういうゆる〜い女子会開催したいです。(今度は最初から登山なしにするわ!)
参加者のみなさん、2日間お疲れさまでした。
またのご参加お待ちしておりまーす!

0 件のコメント:

コメントを投稿