2015年12月14日月曜日

くろがね小屋で忘年会のご報告です!


ブログ、めんどくさいからやめたい・・・

でも、頑張ります。

12月5−6日はくろがね小屋で忘年会でした〜!

どか雪のおかげであたり一面雪景色〜


すごい強風のため、怪しすぎる覆面集団です

11時にあだたらスキー場を出発〜


ご好評いただき16人の大名行列です


木曜日は1センチもなかったのに、

金曜日からのどか雪で

深いとこは50センチ以上の積雪に。


よかった〜!


ばふっ!


やっぱり、冬はこうじゃないと〜

ただ、樹林帯を抜けると

ものすごい風!

くじけそうなメンバーも。


あともう少し、がんばって〜

あるくこと3時間半

吹雪のむこうに・・・・

見えた〜!


今夜の宴会会場です!

しかも、温泉付き!


小屋に着いたら

順番にお風呂へ〜

冷えた体があったまる〜


入浴シーンは

割愛させていただきます!

お風呂から出たら夕食の準備です。


シェフうららの指示のもと

てきぱきと食材を切り分けていく女子たち

前菜のカナッペも上手にできた〜


写真を撮り忘れたけど

タコとエビのアヒージョを

バケットにつけていただきます。

昨年とはうってかわってオシャレに〜

さすがシェフうらら

そしてメインのお鍋は〜?


白菜と豚肉のミルフィーユ鍋!

これが美味しかった〜!

豚肉2キロ、完食です!

多いにおしゃべりも盛り上がり

消灯までガールズトークがとまりません!


○○ジャー干してないよね・・・

あっという間に消灯の9時

みんなの勢いにおされて

私は声がガラガラに・・・

外はものすごい風が吹いてるのに

誰も明日の天気のことなど気にせず

スースーと眠りについているようでした。

そして、翌朝〜


シェフうららが早起きして

土鍋で炊き込みご飯を炊いてくれてました〜

お腹も一杯になったところで

ピークは目指さずに下山しまーす!


外は相変わらず真っ白〜!

ラッキーなことに

誰も歩いてない!


交代でラッセルしてもらいまーす!

私は後でラクさせてもらいまーす!

昨日の湿った雪から一転

サラサラのパウダースノーに!

思わず走り出したくなる〜!



標高が下がると

青空がでてきた〜!



途中で記念撮影

今回はピンクレンジャーは多かったね〜


ゲレンデに出て

はしゃぐ〜!


○ムートのポスターに使ってもらえないかな〜

他社のウエアーばっかりだけどー


そして、最後の〆は

こちら


名物ソースカツ丼!



肝心のソースカツ丼の写真は撮り忘れました〜

全部美味しかった〜

そして福島駅にて解散〜

今回は直前のどか雪といい

ホントについてました〜

そして、

楽しすぎるメンバーと

うららが作るオシャレ料理!

最高の忘年会となりました!

でも、まだまだ続く忘年会!

23日は鎌倉アルプスで忘年会です!

その前に、写真教室の忘年会もアップしなきゃ〜












0 件のコメント:

コメントを投稿