みなさん、こんにちは!
連日猛暑のニュースが聞こえてきますが、 いかがお過ごしでしょうか?
沼尻は半袖だと肌寒いくらいで、毎日快適に過ごしています。
涼みたい方はぜひ遊びにいらしてくださいね。
今回はラクをして夏山気分を味わいたい人にオススメ、沼尻高原ロ ッジに泊まって、 安達太良山と磐梯山の2座を登ってしまおうという欲張り企画です 。
東北はお盆をすぎると急に涼しくなるので、 登山にはちょうどいい季節になりますからご安心を。
1日目はゴンドラを使って標高1350mまで上がり、 約1時間半歩いて安達太良山の頂上を目指します。
下山後はもちろん、あだたら高原アイスのご褒美つきです。あっ、 各自精算でお願いします(笑)
2日目は磐梯山で私が一番好きな、 裏磐梯スキー場からの周遊ルートへご案内します。
磐梯山の噴火の爪痕がくっきりと残る火口原を歩き、 急登を登りきると、絶景の稜線歩きが待っています。
変化に富んでいて何度登っても飽きのこないオススメルートです。
コースタイムは5時間半、高低差900m、急登もありますが、 ゆっくり登りますので登山歴が浅い方も安心してご参加ください。
磐梯山の爆裂火口と銅沼(赤沼)
日時場所 2014年8月30日(土)~8日31日(日) 1泊2日 沼尻高原ロッジ宿泊
参加費 ¥22,000(1泊3食、ゴンドラ往復、ガイド代、 車代を含みます)※保険は各自で加入をお願いします。
募集人数 5〜6時間歩ける元気な女性 8名程度(最低遂行人数4名)
集合解散 8/30 福島駅 9:40集合 8/31 福島駅 18:00頃解散予定
※ おすすめの電車です。参考にしてください。 帰りの時間は前後しますので指定席はお取りにならないようお願い いたします。東京駅 8:00 やまびこ175号 福島駅9:30着
スケジュール
8/30 9:40福島駅集合→10:40あだたら高原スキー場( 準備体操・トイレ・ゴンドラ乗車)→11:00登山開始→ 途中でランチ(各自用意してきてください)→→13: 30安達太良山頂上→14:30下山開始→15: 30ゴンドラ降り場→16:00あだたら高原アイス→17: 00沼尻高原ロッジ(夕食までフリータイム)→18:30夕食( いっぱい食べて、いっぱい飲みましょう)→20: 00ミーティング(翌日のルート説明など)→22:00消灯
8/31 6:30朝食→7:30出発→8:30裏磐梯スキー場( トイレは手前のビジターセンターで寄ります)→体操後、 登山開始→12:00磐梯山頂上(お天気がよければ昼食)→12 :30下山開始→14:30裏磐梯スキー場へ下山→バスにて移動 →15:30ロッジ到着(入浴・着替え)→16:30出発→ 18:00ころ福島駅にて解散
※天候が悪い場合は予定を変更する場合もございます。予めご了承 ください。
同行スタッフ 田部井裕美(ガイド) 参加者が8名を超える場合はもう1名ガイドをつけます。
持ち物 登山靴、帽子、手袋、ザック、登山用ウエア、レインウエア、 水筒、行動食(1日目の昼食・お菓子など)、ストック、着替え、 洗面用具など。
申込方法 件名に「夏山2座参加希望」と明記の上、 以下の項目をお送り下さい。 リピーターさんはお名前だけで結構です。 申込みを受け付けましたらその旨、返信メール致します。
1週間以上返信がない場合はメールを受理していない可能性があり ますので、 再度メールをいただくか沼尻高原ロッジまでお問い合わせください 。TEL 0242-64-2778
①名前(ふりがなも)②住所③TEL&FAX④当日連絡先携帯 ⑤生年月日 ⑥登山歴その他、ご不明点はメールにて問い合わせ下さい。
0 件のコメント:
コメントを投稿